「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

秋の気配
寺田 早輪子
(2012/09/27)


秋の気配。今まさに、季節の変わり目を体の芯から実感しています。

息子が風邪をひきました…!(^△^;)

軽く咳込み始め、あれよあれよという間に38℃の高熱!
鼻水もズビズビ。夜も咳が止まらなくなり、急いで病院へ。

医師に「喉が真っ赤ですね~。ウィルス性の上気道炎です。風邪ですね。」と診断されました。
どこで、どうウィルスをもらってきたのか…。
医師によると、生後6カ月というのはお母さんからもらった免疫がそろそろ切れる頃だそうです。

鼻が詰まって苦しそうな我が子を見ていると、
「外出で、疲れさせてしまったかしら?」「私のあげているおっぱいの栄養が足りないのかしら?」「エアコンで冷やしすぎたかしら?」…、などと、母親の自分に落度があったのでは…と猛省してしまいます。

「神様。この子の風邪を全部私にうつしてください。」
そう唱えながら、添い寝しました(;-;)

処方された咳止めを飲んで、一週間ほどで息子の症状は治まりました(^^)…が、
神様に願い(?)が届いたのか、これを『書いている今日現在、私が風邪を引いています。
文章なのでお聞かせできないのですが、ものすごく鼻声です(^^;)

☆写真は、広島の義父母にいただいたカボチャ。昼寝中の息子と比べても大きい!

アナ・ログ、次回は梅島アナウンサーです!


戻る

アナウンサーTOP
HOME