「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ
衣替えの前後に…かく想う
寺田 早輪子
(2013/05/28)
感染性胃腸炎にかかりました。
子供が…。
前回も病気の話をしましたが、また、病気の話です…。
ここ最近、仙台は「もう前倒しで衣替えしてもいいのでは!!?」と思うくらい、暑い!! 街ゆく学ランの男子中学生が気の毒になるくらい、暑い!!
日差しが強くなると、1歳のわが子が熱中症にならないようにと、帽子をかぶせるのですが、…嫌がるんですね~!帽子が邪魔なようで、全力で拒否されます。
それでもかぶせていたら、先日、街中で無理やり帽子をとって、道路にパーン!と叩きつけられました…。
母さん、トホホです…(T△T)
そんなこんなで、最近、私が心配していたのは「熱中症」だったのですが、どこでウイルスをもらってきたのか?夜中に突然、嘔吐し、翌朝にはお腹を下し…。
かかりつけ医で「この時期に流行る感染性胃腸炎だねー。」と言われました。
ノロウイルスが流行る冬を何とか無事に乗り越えたので、安心していましたが、この時期に流行る感染性胃腸炎もあるのですね…。油断大敵、気をつけます!
☆写真は、慶長遣欧使節の復元船、サン・ファン・バウティスタ号。
震災と直後の突風で被災しましたが、現在、修復中。
5月25・26日のサン・ファン祭りで久しぶりにサン・ファン館展望棟が開放され、取材してきました!
アナ・ログ、次回は…、髪を切ってイメチェンしました木下瑠音アナウンサーです!!