「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

私のこだわり
寺田 早輪子
(2018/05/02)


アナウンサーになってから、ずっと続けているのが「発声練習」です。
新人の頃は、発声練習だけで一日が暮れていく日々を過ごしていたものです。

元々、声が弱々しい私にとっては、あの新人の頃の日々が、今の土台になっていると言っても過言ではありません。

そして、今も、毎日続けています。

発声練習をとりあえずしないと、何だかスッキリしないのです。

一度も大きい声を出さずにOAに臨むなんて、何だか怖いのです。

習慣というか…、儀式というか…、準備運動のような…、ウォーミングアップです。

こだわりです。

しかし、早朝や夜中に緊急出社しOAに臨むという機会も、これまで何度もありました。
そんな時には、発声練習は当然できません。

それでも、会社や現場に向かう移動の車の中や、OA直前のスタジオ内で、こっそりやっています。

「声を出さない」発声練習を。

口を大きく開き、「あえいうえおあお」。

小さくつぶやくように、「られりるれろらろ」。

滑舌を確認するために、
「ららられらりらるられらろらららろ」。


緊張する場面に臨む前に、皆様も、どうぞ。
オススメです(^^)♪


☆写真は…、冬にアナウンス部で見かけた光景。
牧アナウンサーが脱いだ「コート」が、「居眠り」していました(^▽^)


アナ・ログ。続いては下山アナウンサーの「こだわり」です。


戻る

アナウンサーTOP
HOME