「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

夏の装い
寺田 早輪子
(2018/07/06)


「夏の装い」
息子が通う小学校でプール授業が始まりました。
プール授業のある日は、かなりのハイテンションで出かけていきます。
水着、お着替えタオル、体拭き用タオル…と持たせますが、「私が子供の頃とは違うなー」と、感じさせる持ち物があります。

一つは「ゴーグル(水中メガネ)」。
もう一つが「ラッシュガード」。

そう、「ラッシュガード」。
この存在を、私は、一昨年、知りました。
一昨年、夫の実家がある広島の海水浴場で、ラッシュガードなしで泳いでいたら、背中が真っ赤に…。
ヒリヒリと痛くて、仰向けで寝られないほど日焼けしてしまいました。
そんな経験から、その存在を知ったのが「ラッシュガード」。
もっと早く出会っていたかった…(;;)
息子も似たような肌質なので、ラッシュガードは必ず持たせています。

日差しの強い日は、出来れば街中でも着ていたい。
夏の装いに「ラッシュガード」。
いかがでしょうか?

☆写真は…、高橋咲良アナウンサー。「仙台放送プライムニュース」のお天気ボードに、絵を描いているところ。
毎日、自分で描いています。少しずつ上達しているから、すごい(^^)♪

アナ・ログ。続いては飯田さんです。

戻る

アナウンサーTOP
HOME