「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

最近大笑いしたこと
飯田 菜奈
(2010/03/05)


今年も早いもので、もう3月。
私が仙台に住み始めて、ちょうど1年が経ちました。

私にとっては、環境が大きく変わった1年だったので、早かったような、長かったような‥。あれこれ悩むことも多く、また新しい出会いもたくさんあり、中身の濃い1年だったと思います。

今回のテーマ「最近大笑いしたこと」ですが、"大笑い"と聞いてパッと思い浮かぶのは「一家団欒の時間」なんです。

今は、実家に家族が全員揃うのも難しい状況ですが、家族が一緒に暮らしていたときは、たわい無い話で、お腹を抱えてゲラゲラ笑っていました。何度、床を叩き、涙を流しながら笑ったことか…。あ、私って、そんなイメージないですか!?(笑) 1年が365日ですから…もう数え切れません^^;

役割分担をしていなくとも自然と"ボケ"と"ツッコミ"という分担がされ、テンポよく会話が進み‥最後はみんなで爆笑。 これ、1人でも欠けると成立しないんです。家族みんなが揃わないと‥!

気を使わずに、自分の思ったことをそのまま言い合える関係だからこそ、自然の笑いが起きていたのだと思います。何でそんなにおかしかったのか、思い出せないですもん!おそらく大したコトではなかったのだと思います‥。

ことわざでも『笑う門には福来る!』と言いますから、みなさん、今年1年"笑い"の多い一年にしましょうね~

次ぎは広瀬アナの"大笑い話"です!

戻る

アナウンサーTOP
HOME