「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ
マイベスト宮城のお土産
(2010/03/31)
私がおすすめするのは仙台の老舗お菓子屋「九重本舗 玉澤」(ここのえほんぽ たまさわ)の「霜ばしら」と言う冬季限定の飴です。
丸い缶の中に敷き詰められた真っ白ならくがん粉。
その中にまるで隠すように埋まってるのは、
四角い、ごくごく薄~く薄~~~く作られた繊細な飴。
そぉ~っと手を伸ばして、一枚を口に入れれば、
さくさく、ホロロっとまるで雪の様に溶けてしまう…
そんな本当に上質で上品な飴なんです。
すべて熟練した職人さんの手作りだそうで、その口どけにも納得。
宮城に来て初めて知りましたが、初めて食べた時の、
あの、なんとも上品で幸せな気分は忘れられません。
全国雑誌でもたびたび名品として取り上げられているのでご存知の方も多いかもしれません。
きっとお土産に持っていったら喜ばれるはず!
はず!…と言うのは、実は持っていっていないから。
貴重だから入手すると自分で食べちゃうんです(笑)今年はまだ購入できていません。
結局の所、自分が美味しいと自信を持って言えるお土産が一番いいのではないでしょうか。
「霜柱」は4月頃まで販売されているそうですので、参考になれば嬉しいです。
※写真は最近青森八戸土産でもらったいかとチーズのハーモニー「なかよし」。癖になる美味しさでした。
次は同期の早坂アナです。