「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ
2011年 秋
(2011/10/07)
秋は学園祭シーズンです。
早稲田大学に通っていた頃は、早稲田祭という学園祭が行われていました。
11月近くになると、もうそんな時期かと懐かしく思います。
2日間で十数万人が集まる巨大な祭りに参加するサークルは、直前まで夜通し準備に熱を入れる盛り上がりよう。
前段階で疲れてしまって、肝心の本番で体力が持たなくなることもしばしばですが、それが大学生のノリです。
その前後した時期には、その年の東京六大学野球リーグの早慶戦が行われ、六大学野球の締めが飾られます。
秋の冷たくなった風に吹かれながらも、早稲田大学校歌、慶應義塾塾歌を歌い合う光景が今では懐かしくなります。
この早慶戦に向けて、早稲田の熱はヒートアップしていくわけです。
それからは一旦、クールダウンがありますが、ラグビーの早明戦や箱根駅伝への充電期間としてエネルギーを蓄えます。
秋から冬の寒い時期に、逆に熱くなるのが大学生の不思議なところ。
卒業してから4年近く経ちますが、あの日の頃を思い出して、私も熱い気持ちで頑張っていきます。
次は金澤さんです。