「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ
いも煮
飯田 菜奈
(2011/10/27)
今年も、「川原でワイワイ!いも煮会!!」という機会に恵まれず…10月が終わりそうです。個人的に、いも煮は大好きなのですが…。
仙台に来ることが決まったとき、宮城には美味しい食べ物がたくさんあるよ~と教えてもらったメニューの中の一つに、いも煮がありました。
私自身、いも煮との出会いは(笑)山形からのお土産でもらった"レトルトのいも煮"でした。鍋にあけて、あたためるだけで完成!笑 でも、さと芋はもちろん、野菜やお肉がたっぷり入っていてとっても美味しいんですよ!
仙台に来てからというもの、"レトルトいも煮"の話をすると、「いも煮は自分達で作るものだよ~」、「川原で食べないとね」、「それは、本場のいも煮じゃないよ~」などと非難を浴びてばかり…笑
屋台で販売しているのを見つけたり、定食屋さんのメニューで見つけると注文して食べていますが、、、いつかは、さわやかな秋晴れの日に、川原で、みんなで鍋や食材を持ち寄っていも煮会をしてみたいです。
次回からは、新テーマに変わります。トップバッターは後輩の稲垣アナウンサーです。