「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ
今年の自分を漢字1字で表すと
梅島 三環子
(2011/12/12)
「考」
2011年、今年は考える・考えさせられることがたくさんあった年でした。
3月11日 午後2時46分…
私たちの生活・日常を一瞬にして奪ったあの日の地震。
震災から9ヶ月が経ち、復旧・復興を遂げるものもありますが、それ以上に失ったものは未だたくさんあります。元に戻らない現実からは、逃れられません。
当たり前だと思っていた日常は、当たり前ではないことを考えさせられました。私たちの安心や安全は、誰も保証してはくれないことを考えさせられました。何の前触れもなく、大切な人がいなくなってしまうことも考えさせられました。
もちろん、震災前から頭ではわかっていました。
ただ、大きな不自由もせず、生まれた日から平穏な日常を過ごした私にとっては、今後もこれまでのように、同じ日常が続くことは当たり前と思っていたのが事実です。
仙台市の中心部で暮らして、本当に震災の苦しみがわかったとは到底言えませんが、震災によって受けた、悲しみ、そして不自由となった生活は私の考えに変化をもたらしています。
明日からは、テーマが変わります。
アナウンス部一人ひとりが、今年を振り返ります。