「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

水無月
林 佳緒里
(2012/06/07)


水無月、「水」という漢字が入っていると、私だけかもしれませんが、なんとなく風情があり、幻想的な月という感じがします。
実際に、雨とアジサイなど、水と植物の美しいきょう演が見られるのもこの月の特徴かもしれません。

そんな水無月に、我が家で目を楽しませてくれるのが、アジサイではありませんが、こちらも咲き誇るととても美しい「モッコウバラ」です。
でもこのモッコウバラが意外と厄介な面もあり・・・。

植えて4年目を迎えるモッコウバラは、とにかく成長の勢いがすさまじく、剪定方法がわからない私にとっては、どう樹形を整えればよいのか?試行錯誤中。本を読んでも私には理解できず、モッコウバラはその勢いをとめません。
その勢いは、車を置くスペースさえも奪っていきます。植木屋さんにご指導をうけるのが一番なのでしょうが・・・。植木屋さんもこの時期は忙しいらしく。

育児に専念の毎日の今、庭仕事は気分転換にも良いのですが、このモッコウバラのお相手は一筋縄ではいきません。
水無月、目下の悩みです。

明日は、広瀬君です。


戻る

アナウンサーTOP
HOME