「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

私の寒さ対策

(2013/01/29)


寒さ対策ですね。では早速。

[その1]
電気を使わない灯油ストーブを使い始めました。
また万が一というか、災害で電気がストップした想定での暖房対策です。

「何という暖かさでしょうか」
「何という優しい炎でしょうか」
「何という静かさでしょうか」

この小さなストーブ1台で、家中が温まります。
「アラジンと魔法のストーブ」でしょうか。

[その2]
生姜でしょうか。
生姜入り紅茶ですかね。
簡単です。生姜を入れるだけです。
まあ、昔から生姜酒、生姜砂糖漬、生姜茶、生姜味噌などはありますが、健胃剤としても生姜は用いられます。
温まります!

[その3]
入浴温度です。40度か41度でゆっくりと・・・・・
この温度ですと、ちょっとぬるいでしょうが、そこのところを我慢・・・我慢・・・
しますと、温まってくるのです。
出てからもあたたかいのです。
省エネの温まりです。

もう2月に入りますね。何かと忙しい月かもしれません。風邪を引かないように、予防と寒さ対策をして下さい。

あすは、金澤アナウンサーの秘伝です。


戻る

アナウンサーTOP
HOME