「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

衣替えの前後に…かく想う
林 佳緒里
(2013/06/11)


東北以外はすでに梅雨入りしたものの、全国的に晴天が続いています。
宮城も晴天続きで梅雨入りはいつになるのでしょうか?

とはいえ、晴れているうちに進めたいのが衣替えです。
しかしなかなか進みません。
梅雨に入ると梅雨寒の日もあるため、すべて夏物に変えるというわけにはいかず、この時期の衣替えが一番厄介です。
そんな中でも一番悩んでいるのが、次男が着ていた冬服の整理です。

子供の服ってすぐに着られなくなると分かっているのに、可愛さのあまりつい枚数多く買ってしまいます。
我が家の場合は、幸い2人とも男児ですので、長男の洋服は無駄なく着まわせていますが、次男が着ていた洋服はというと、次に着る予定の子供はいないため、着られなくなったら、それでおしまい!
なんだかちょっと悲しいような・・・。

だから次男の洋服に関しては、もらってくれると言って下さる方に譲ることにしています。
最近では、次男が着ていた新生児サイズの肌着と洋服は、ちょうど我が家の次男と1年違いの梅島アナウンサーの長男に着てもらっています。感謝、感謝。
自分で選ぶ楽しみもありますので、ほどほどの枚数にしたつもりが、梅ちゃんからは「こんなにあれば買う必要ないですね~!」の一言。
梅ちゃん、ごめんなさいね。ほどほどに活用して下さい。

衣替えの季節を迎えると、同時に次男が着られなくなった洋服の行き先に悩まなければなりません。
悩ましい限りです。

明日は、柳沢さんです。

(★写真★先日取材で伺った仙台市内のペット関連サービス業「ドックウッド」に仲間入りしたアルパカです。間近でアルパカが見られますよ。)

戻る

アナウンサーTOP
HOME