「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

水無月&梅雨に…かく想う
林 佳緒里
(2013/06/27)


梅雨に入って1週間が経ちましたが、今年は梅雨の晴れ間というか、空梅雨?と思ってしまうほど、晴天続きの印象があります。

とはいえ、日ごとの気温差はそこそこあり、気温についていけないのか?先週は、久しぶりにひどい風邪?をひき、鼻水、咳に悩まされました。
アナウンサーとしての自覚がたりない!!アナウンサーの大先輩に言われた言葉が忘れられませんが、情けない限りです。

とはいえ、風邪をひいてしまった事実は消せません。
少しでも早く治すために、鍋で体を温めてと思い、鍋料理を作ることにしました。

鍋というと、冬の寒い時に食べるイメージがありますが、我が家は寒かろうが暑かろうが、猛暑の時以外は季節関係なく鍋が登場します。
風邪などをひいて、体を温めたい時の鍋は特に最高です!

今回は「モツ鍋」がむしょうに食べたくなり、モツを探してスーパー内を物色。でもどう探してもありません。
しかも冬場にはあれだけあった鍋のスープの素も見当たりません。ショックです。
でもどうしても食べたい!こうなったら、なんとかしてモツ鍋を作るべし!
結局モツはなく、というより間違ってホルモンを買ってしまい、ホルモンで代用。湯通しして臭みをけし、スープも自己流で調味し、モツ鍋ならぬホルモン鍋を作りました。
結果は、何か物足りなさはありましたが、ま、そこそこの美味しさで食べたい欲求も無事満たされました。風邪もそのおかげで?回復傾向にあります。

おそらくこの後も鍋が食べたいな~と思う日があるはずです。季節関係なく、鍋の材料を置いてほしいなと思うこのごろです。

明日は、るねちゃんです。
仙台の梅雨はいかがですか?

(★写真★亘理町の鈴木観光いちご園の苗オーナー制度に応募したら、御礼にと収穫した「もういっこ」を送っていただきました。5センチ以上ある大粒のイチゴ。大切に頬張らせていただきました。)

戻る

アナウンサーTOP
HOME