「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ
運動会
寺田 早輪子
(2015/10/16)
「ああ。確かに私の息子だ(^^;)」と思う場面が、先日、ありました。
秋晴れの10月。土曜日。息子の通う幼稚園で運動会がありました。
保護者として参加する初めての運動会。私の方が、ちょっと緊張。
当の息子は「うんどうかい、たのしみだな~!」と数週間前から目をキラキラさせていました。
年少組の「かけっこ」の時。
息子は最初に走るグループに、早々と登場。
たくさんの保護者がデジカメを構える観客席に最も近い、スタートラインの端に立っていました。
「よーい!」
先生の合図で、前を向き、スタートのポーズをとる息子。
「どん!」
その瞬間!!顔だけ、観客席の余所のお父さん、お母さんたちの方を向いてニッコニコ!!
体はゴールに向かって走っているため、「欽ちゃん走り」に近いフォームに…!
私が構えるデジカメには一度も視線をくれませんでしたが…、
転ぶこともなく、満面の笑みでゴール!
カメラを向けられると思わず視線を送ってしまう…。
思わず、笑顔を振りまいてしまう…。
ああ。確かに私の息子だ(^▽^;)
☆写真は、9月に種を蒔いたのに、頑張って咲いたベランダの朝顔です。
アナ・ログ。「運動会」のアンカーは私でした。
続いてのお題は「ご飯のおとも」。
トップバッターは、木下さんです!