「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

"断捨離"
飯田 菜奈
(2015/11/19)


今日からのテーマは"断捨離"です。
11月も中旬に入り、そろそろ年末の大掃除についても考え始めるころですよね。

掃除は、わりと好きなのですが、"モノ"を捨てるのは、実はとっても苦手なタイプ…。

小中高校で使った教科書やノート、絵や作品など、思い入れの強いものは全部、実家で取っておいていました。
ユーフォーキャッチャーで取ったたくさんのぬいぐるみや、子どもの頃に遊んだおもちゃや絵本なども。

ただ、実家を離れて6年以上…
一度も、それらを手に取り読み返したことも、それらで遊ぶ(笑)こともなかったので、先日実家に帰った時に、ようやく、処分しました。

片づけをしていると、どーしても思い出に浸ってしまい… 処分すると思うと心苦しく…(涙)
そういう時は、写真を撮るようにしています。
写真におさめて「ありがとう」と心の中で感謝した後で、さよなら…。

仙台の家にある、洋服やアクセサリー類、ボディーケア用品も、"断捨離"していかないといけないな~と思う今日この頃です。

写真は、文章と全く関係ないですが…先日初めて福島競馬を見に行ってきました!
馬が懸命に走る姿を見て、応援に力が入りました。
ちょっとだけ、儲かりました(^^)♪

明日は牧アナウンサーです!

戻る

アナウンサーTOP
HOME