「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

金澤 聡
(2016/06/16)


今回のアナログのテーマは、
6月19日が「父の日」ということで、『父』です。


「イクメン」、「パタニティー」などの言葉が流布している昨今、
父親が家事や育児をするのが当たり前のような時代です。

私の父親はというと、団塊世代になるわけですが、
仕事に追われ育児、家事などしている暇などなかったように記憶しています。
我々40代の父親たちは、「イクメン」に相当する人は少なかったのではないでしょうか。


先月、田植えのイベントに参加してきました。
いまや農家はほとんどが機械で植えます。
このイベントは家族みんなで田んぼに入り、手で植えるというものでした。
世代関係なく手植えしながら色んな事を感じられ学べるイベントでした。

田植えの途中で、父親が私にボソッと、
「このイベントを企画立案から実行まで手掛けてきてよかった」と言いました。

「イクメン」からはほど遠い父親が、
こんな家族的なイベントの実務的なリーダーだったと知って驚きましたが、
初夏の薫風がなんとも心地よく、
イベント後に配られたおにぎりがとても美味しく、とても良いイベントに参加出来ました。

秋には収穫祭を行うということで稲刈りをしに行こうと思っています。
秋にまたボソッと収穫祭のリーダーだと告げられるかもしれませんが…笑

次は、牧アナウンサーです。


戻る

アナウンサーTOP
HOME