「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ
今年の漢字 2016
佐藤 拓雄
(2016/12/19)
右手の人差し指の関節を痛めてしまいました。
原因は全く分かりませんが、かなり痛くて、医者からは「湿布を貼って、とにかく動かさないこと」と指示されました。といっても、実際痛いので動かせないんですけどね。ちなみに、痛風ではないようです。
そうなって思い知ったのは、指たった一本使えないだけで、こんなにもいろいろ不自由なのか、ということ。
パソコンのマウスのクリック一つですら支障があるのですから。当面、中指と薬指でクリックです(苦笑)
で、マウスの写真です。すみません。
さて、前置きはこのくらいにして、「今年の漢字」は、「始」にします。
人差し指とは何も関係ありません。
今年、我が家では、次男が小学校入学、長女が高校入学と、新しい生活が始まりました。
長男も、高校野球を最後までやって、夏に引退。それを境に、かなり遅ればせながら、受験を目指して新たな生活を始めました。
子どもたちの「始まり」は、親にとっても「始まり」です。
それぞれの生活と目標を、精一杯バックアップするだけです。
妻も、春から新たな挑戦を始めました。
私は・・・?うーん、あまり思い当りませんが、親としての新たな局面が始まった一年、ということで。
それでは、皆様、よいお年を!
明日は、稲垣アナウンサーです。