「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ
夏だからこそ!冷たいもの?熱いもの?
飯田 菜奈
(2017/07/20)
暑い日には、
熱々よりも、ヒンヤ~リ冷たいものが食べたくなります。
"暑い日に、熱いものを食べたい!"という感覚、
今まで、味わったことがないかもしれません…!!
枝豆と相性抜群の、ビール。
家の冷蔵庫で常に冷やしている、麦茶。
食欲がなく夏バテ気味の時でもツルツルっと箸が進む、そうめん。
なんとかしてビー玉を取り出したい!と何度頭をひねらせたことか…ビンで飲むのが楽しい、ラムネ。
水ようかんや、水まんじゅうも美味しいですよね~
夏に、食べたり飲んだりしたいな~と思い浮かぶものは、
全部冷たいもの。
特にかき氷は、夏まつりといえばの定番メニュー。
子どもの頃、友達と一緒に、
ブルーハワイやメロンソーダ味のシロップをかけたかき氷を食べて、
舌が青くなったとか、緑になったとかではしゃいでいた記憶があります。
一番好きなのはイチゴ味…でしたが(^^)/
大人になった今でも、かき氷はよく食べます。
この前台湾に行った時も、
フルーツたっぷり!マンゴーソースがかかったかき氷を食べました。
上にはパンナコッタも乗っていて、食べごたえ十分。
日本よりも暑かったですが、暑いからこそ美味しかった!!
今年の夏も、冷たいものを堪能するつもりです♪
お腹を壊さない程度に、気を付けながら。
お次は下山アナです!