「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

部活動の思い出
寺田 早輪子
(2017/07/31)


今日からのお題は『部活動の思い出』です!

高校生の頃、放送部でした。
普段は校舎の屋上で発声練習をしたり、放送部の全国大会のアナウンス部門出場を目指して、自分で書いた原稿を読む練習をしたり、ラジオドラマの制作などをしていました。

その傍ら、ローテーションで担当していたのがお昼の校内放送。
お昼のお弁当を食べながら聞くBGMを流すのですが、
当時、SMAPが大好きだった私は、ある日、買ったばかりのCDを全校のみんなにも聞いてもらおうと、BGMとして流すことにしました。

曲名は、その当時の新曲「$10(テンダラー)」!
CDを再生ながら歌ったり踊ったりしていたら、気分ノリノリになってしまい、
「続いて、お送りするのも、テンダラー!!」
「今日はもう一度、テンダラーです!」
「さあ!続いても、テンダラーです!!」

…と、調子良く10回ほどかけていたら、放送室に校長先生が!

「おまえらー!うるさーい!」

と、怒鳴り込んできたのです。

大目玉をくらいまして、先輩にも怒られまして、
しばらく、寺田はお昼の放送担当を外されました…。

何事もやり過ぎはいけませんね。
…ということを学んだ高校2年の冬でした。

☆写真は…、息子が工作した「おりひめ様とひこぼし様」です。

アナ・ログ。続いては…、金澤アナウンサーです!!


戻る

アナウンサーTOP
HOME