「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

休日の私
寺田 早輪子
(2017/08/30)


休日には、子供とじっくり話をする時間をとるようにしています。

5歳ともなると、自分の思っていることや、わからないこと、体験したことなどを、自由に話ができるようになり、息子は一段と「おしゃべり」に。

ただ、話の内容があっちに行ったり、こっちに行ったりで…、振り回されっぱなし(^^)

そして、最近は、どこで覚えてきたのか、あまり使ってほしくないような言葉も口にするようになりまして…。

先日、バタバタな時間帯に「早く、着替えて!」「歯を磨いて!」と言っていたら、

「ママは、めんどくそい。」

と。

ああ!ショック。「めんどくさい」?
一体、どこで、そんな言葉を覚えてきたのか!?

しかも、ちょっと間違っているし。
「めんどくそい」じゃなくて、正しくは「めんどくさい」なのですが…。

でも、訂正したら、今度は正しい言葉で「ママって、めんどくさい」と言いまくるかもしれない!

ああ。悩む!

そして、「正しくは『めんどくさい』だけどねー。でも、ママはそんなこと言われたら泣いちゃうから言わないでねー」と伝えました。

「はーい」と、息子はその時は返事をしましたが、

今もたまに「ママは、ホント、めんどくそい」と、言われてしまいます。

(;へ;)

☆写真は…、マイブームの「だるま集め」。

アナ・ログ。続いては…、牧アナウンサーです!!


戻る

アナウンサーTOP
HOME