「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

マラソン
下山 由城
(2017/09/23)


マラソンというワードを聞いてふと思い浮かぶのは、中学・高校時代のマラソン大会ですかね。
わりと速かったようで上位入賞?のメダルをもらえたこともありました。
きっと部活動のバスケットでかなりの走り込みをしていたことが好影響だったのだと思います。
マラソン大会の時期が近付くと体育の授業でその練習が多くなり張り切って走っていました。走るのは結構好きだったのでしょう。
得意なスポーツはがんばっちゃうタイプですね。たいていのクラスメイトは面倒くさそうにしていましたけど…(笑)

ただ、20代になってから「走る」運動は全然しなくなりました。
たま~にやってみようかと思うときはありますが、実行に移すまでには至らず(笑)
よくあるパターンですが、これでは良くない !!
10代で培った走るスタミナはかなり劣化してしまったことでしょう…。
30代になる前に取り戻していかなければ !!
スポーツの秋という絶好の機会を生かしていきたいです。

写真は先日に中学・高校時代の仲間と久しぶりに会ったときのもの!
思い出話をしていると時間の経過がはやいこと…!


お次は稲垣アナウンサーです!

戻る

アナウンサーTOP
HOME