「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

今年のうちに・・・
下山 由城
(2017/11/06)


きのうはプロバスケットボールのB2第7節、仙台89ERS vs 広島ドラゴンフライズの生中継で実況を担当させていただきました!
仙台は今季初の100点ゲームで大勝。選手たちは反省点も多いと話していましたが、B1昇格を目指すうえでとても重要な連勝になったはずです。

それにしてもゼビオアリーナ仙台でのバスケはいいですね。観客席とコートの距離は近いし、臨場感は全国トップレベルだと思います。

中継をご覧になってバスケに興味を持っていただけた人がいたならとてもうれしいです。
ぜひ、会場に観に行ってみてください。迫力あるプレーを間近で見たら、きっとハマりますよ!


それではトークテーマに入ります。

ちょっと前までは今年のうちに「スマートフォンを機種変更する!」と意気込んでいました。
これまでは2年くらい使っているとスマホに何かしらの不具合、例えば電池の消耗が一気に激しくなったとか動作があまりにも遅くて耐えられないとか、変更したくなる理由がありました。
ところが今回はまもなく2年経つにも関わらず特に大きな問題は起こっておらず「変えなくてもいいかな…」と(笑)
機種変更したら設定とか面倒ですしね。

もちろんいつかは訪れる次の機種変更。そのときにまた自分のなかで激しく交わされるであろう議論が「iPhoneにするかどうか問題」これまで一貫してXperiaを使ってきました。(現在はXparia Z5 premium)
昔は使っているキャリアにiPhoneがなかったので選択肢から外れていたのです。
正直、周りはほとんどiPhoneユーザー!細かい性能とかはあまり気にしないですけど、これだけの人が使っているのだから使いにくいわけがない。
最も羨ましいポイントは「ケースが豊富」なこと(笑)
でも人と被っていないのは「何だか良い」と思ってしまう若干の天邪鬼気質でもあるので、きっと次も悩むことでしょう。

とりあえずは今使っているスマホのイヤホンジャック部分が故障しているので、今年にうちに修理しに行こうかなと…!


お次は高橋アナウンサーです。

戻る

アナウンサーTOP
HOME