「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ
わたしの習慣
金澤 聡
(2018/04/12)
私の習慣は、積んでいくことです。
本を積んでいくことです。
積むだけでなく、当然、読みます。
本屋さんに足を運ぶといつも10冊くらい本を買います。
買った本は、本棚へ置かず、積んでおきます。
熟成させるとその本がより面白くなる、わけではありません。
私は一度に10冊近く同時進行で本を読むことが多いです。
情報処理能力に長けている、わけではありません。
理由は、ただ単に飽きやすいからだと思います。
10冊くらい自分の近くに買った本を積んでおきます。
1冊手に取り、飽きたら次の本へ、
また飽きたら次へと、ネットサーフィンならぬブックサーフィンしながら読み進めていきます。
こうやって読むと、一度に色んなジャンルの本を楽しめるので私個人的には好きな読み方です。
最初に手に取った本が読み始めから面白く、次の本を手に取る前に読了するということもありますが
基本的にはブックサーフィンしながら読んでいます。
過去には上・中・下巻の本を一緒に積んでおいてブックサーフィンしていたら
内容がわけがわからなくなったという失態もありますが…。
習慣は恐ろしいものです。
最近は読んでなくても積んでないと不安になります(笑)
次は、飯田アナウンサーです。