「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

記憶に残るニュース
西ノ入 菜月
(2018/05/17)


今日から新しいテーマです!

5月ももう半ばですね!
入社から1か月半が経ち、社会人生活にも慣れてきました。そして、先日の5月4日に23歳の誕生日を迎えました。

写真はお祝いをしていただいた時のです(*^^)

ふと、私が生まれた23年前である1995年の日本では何が起きていたのか考えてみました。

調べたところ、その年の「今年の漢字」は「震」。
そうです。
1995年には忘れてはならない、風化してはならない出来事があります。
それは1月17日に発生した阪神淡路大震災です。
また、そのおよそ2か月後の3月20日には地下鉄サリン事件も起き、日本中に激震が走りました。

私がまだ幼い頃、テレビで「1995年に起こったニュース特集」を見たことがありますが、自分が生まれた年にこんなに大変なことがあったのかと、子どもながらに衝撃を受けたのを覚えています。そのため、この2つのニュースはいまでも強く記憶に残っています。

これから報道機関の一員として、この出来事を忘れないように、そして同じことを繰り返さないように教訓にして行きたいです。

明日は高橋アナウンサーです!(*^^)

戻る

アナウンサーTOP
HOME