「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

好きな夏の食べ物
西ノ入 菜月
(2018/08/02)


今年の夏は異常な暑さですね。全国的に熱中症が深刻な問題になっています。読者のみなさんも何卒お気を付け下さい。
少しでも異変を感じたら迷わず休んで体をいたわるようにしてくださいね。

さて、そんな暑い夏を乗り切るためには「食」もとても大切ですよね。お題が新しくなった今回は「好きな夏の食べ物」です。

スタミナをつけるためのお肉、逆にさっぱりと食べるそうめんなど、夏らしい食はたくさんあります。そんな中でも、私が夏になるとよく食べるようになるのが「ズッキーニ」です(*・・*)

水分を多く含んでいる夏野菜ですが、食感は茄子のようで食べごたえがあり、野菜炒めやグリルにするとうまみが引き出されて美味しいんです。見た目はまるできゅうりのよう。ですが、その分鮮やかな緑色が料理の色味のアクセントになるので毎日のようにズッキーニ料理を作っています。

このアナ・ログを機にズッキーニについて調べてみました(*^^)
旬は6月から8月で、カボチャの仲間なのだそうです。そして低カロリーで栄養が豊富。油と一緒に炒めると栄養分が体に吸収されやすくなって効率が良いとのことでした(*^^)野菜炒めは最適なのですね。

皆さんもぜひズッキーニを召し上がってみてください。

写真は岩手県陸前高田市で作られているお米「たかたのゆめ」です。
10月に開催される東北みやぎ復興マラソンのコース上、第16エイドステーションで、陸前高田市のみなさんがこのお米でおにぎりを作ってくださいます。
どんなお米でどんな思いが込められているのかについては、8月9日(木)の「かける」のオンエアをぜひご覧ください。

こちらの「たかたのゆめ」も一粒一粒味わいながら夏を乗り切りたいと思います。

さて、明日は金澤アナの好きな夏の食べ物です。

戻る

アナウンサーTOP
HOME