「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

今年は○○の秋に!
高橋 咲良
(2018/10/17)


東北みやぎ復興マラソン2018
本当に沢山の方々の力で、無事に開催することができました。ランナーの方、地域の方やボランティアの方など、この大会に関わって下さったみなさんに心から感謝します。本当にありがとうございました。

私は番組の中で、亘理町荒浜のエイドステーションと、陸前高田のスペシャルエイドステーションからの中継を担当していました。

亘理町荒浜のエイドステーションでは、はらこ飯や宮城県産のトマトを提供していたのですが、ランナーが手に取る度にワーッと歓声があがり、くしゃっと本当に嬉しそうに笑う地元の方々の姿がありました。

陸前高田のスペシャルエイドステーションでは「たかたのゆめ」で作ったおにぎりを提供していました。生産者の方にお話を聞いたのですが、「ランナーの方が美味しいと言っておかわりまでしてくれて、本当に嬉しかった。参加してよかった。」と笑顔で答えて下さいました。

参加して頂いた方の沢山の笑顔をみることができて、改めてこのマラソンに関わることができて良かったと感じました。

さて、お題ですが・・今年は旅行の秋にしたいと思います!

先日は、会津若松に行ってきました。
電車を乗り継いで昼ごろに到着して、まずは食事。蔵が立ち並ぶ通りにある、蔵を改修した喫茶店へ。

私の生まれ育った山形県の天童市も蔵が立ち並ぶ通りがあって、何だか雰囲気が似ていて懐かしい気持ちになりました(^_^)

こちらで頂いたのはハヤシライス。コクのあるほろ苦いルウがご飯に最高に合いました。

ホテルは磐梯山にある星野リゾートに泊まったのですが、ここの夕食と朝食のバイキングが大満足でした。
品数が多くて、福島の名物料理も楽しめました。

お気に入りは、朝食バイキングでだされた「喜多方ラーメン」!
朝からラーメン・・!(笑)いけます。
その場で作ってもらえるので、出来たての美味しいラーメンを食べることができました。

おいしいものが沢山あって、過ごしやすい秋こそ、色々な所に出かけて行きたいと思います!

写真はホテルのロビーです。紅葉に見えますが、木についていたのは赤べこでした!

続いては飯田アナウンサーです!

戻る

アナウンサーTOP
HOME