「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

受験あれこれ
高橋 咲良
(2019/01/18)


きょうから新しいお題です!

明日から大学入試センター試験もはじまるということで、受験にまつわるお話をお届けしていきます。

受験といえば、私は大学入試を思い浮かべます。
中々行きたい大学が定まらず、またギリギリまでクラシックバレエに打ち込んでいたこともあり、本格的に受験勉強を始めたのは高校3年生の6月でした。

そこからは、毎日のように塾に行き、友人と一緒に自習室にこもりました。

当時は山形県に住んでいたので、試験をうけるために母と東京へ向かい、ホテルに泊まっていたのですが、試験とはいえ、東京で過ごせることを楽しんでいました。

結局、第1志望と第2志望に落ちてしまい、第3志望だった白百合女子大学へ進学しました。
できることはやったと思っているので、悔いはないですし、白百合女子大学で楽しい日々を過ごすことができました。

何か目標にむかって、がむしゃらに努力する経験ができたのは、幸せであったと感じます。

受験生のみなさんがこれまで積み重ねてきた努力が実ることを、心から祈っています!
くれぐれも体調管理は、気を付けて下さいね!

写真は先日、函館に旅行に行った時の、函館山からの夜景です。

続いては牧アナウンサーです!

戻る

アナウンサーTOP
HOME