「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

夏休みに行きたい場所
西ノ入 菜月
(2019/07/31)


宮城県にもまだまだ行きたいところがたくさんありますが、ここ数年ずっと行きたいと思っていたところがあります。

それは鹿児島県に属する楽園、与論島です!!
大学時代の授業で与論島の写真を見て衝撃を受けました。

というのも、白い砂浜の輝き、光を通した水色のステンドグラスのように透き通っている海は「天国に一番近い場所」と例えられるほどの美しさなのです。

また、条件が揃った時にしか姿を現さない幻の浜、「百合ヶ浜」も必見とのこと。
この百合ヶ浜で「年齢の数だけ星砂を拾えば幸せになれる」という伝説があるそうです。行った場合、何がなんでも絶対に拾ってきます。笑

写真は、こちらもずっと行きたかった松島の「さかな市場」にて食べたものです。
松島には何度も足を運んでいますが、この9個もの牡蠣三昧のセットは初めて食べました!ど~しても食べたかったので、念願かなって幸せです(^^*)

この日は他にも、焼き牡蠣1つ、掌ほどのサイズのカキフライを1つを食べるなど、これでもかと牡蠣を頬張ってきました。合わせて11個。
本当はまだまだ食べられましたが、、、

牡蠣だけに、書きながらまた食べたくなってきました、、(寒っ)

さて、西ノ入ギャグにブルブルと震えている皆様、明日からのお題はもっと涼しくなります。
あつーい夏にピッタリの、、、「ヒヤッとする怖ーい話」をお送りします、、、
トップバッターは堤アナです!

戻る

アナウンサーTOP
HOME