「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

コーヒーの話
梅島 三環子
(2019/10/03)


コンビニでコーヒーをよく買います。
食後に。暑いときは通勤時に。

ただ専ら、アイスコーヒーです。ホットも好きなのですが、あのホットの蓋が非常に苦手で…。
熱々のコーヒーが、口のどのあたりまで接近しているかわからない恐怖感。不意に飛び出てきた熱いコーヒーが唇に当たった時の衝撃。だけれども、蓋を開けて飲むと危険な状況。
幾度となく経験しているはずなのに、一向に慣れません。
おいしいんですけどね(笑)

あと、コーヒーと言えば…昔ハワイに行ったとき、どこかに行こうとして乗った路線バスで訳がわからなくなり、とりあえず降りようと降りたところの近くに、ライオンコーヒーの工場がありました。安く買えたので、結果ラッキーと思った覚えがあります。
どこに行きたかったのか、どこのあたりでバスを降りたのか、全く覚えがないのですが、昔は、行き当たりばったりの旅をしていたんだなぁと今になると思います。

今は子供と一緒なので、きっと訳がわからず外国のバスに乗ってしまうこともないでしょう。
怖いもの知らずの、若さで見つけたコーヒーでした。

と書いてみたものの、あれは確か28、9歳くらい。
そこまで若くもないか。( ̄▽ ̄;)

明日は、西ノ入さんです。

戻る

アナウンサーTOP
HOME