「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ
七五三
西ノ入 菜月
(2019/11/25)
七五三のシーズンですね(*^^)
この前、兄の赤ちゃんのお宮参りのために私も神社に行ったのですが、その時に七五三で神社に来ていた子どもたちがたくさんいました。いつもとは違っておめかしをした子どもたちは、どこか得意げな表情をしていてとても微笑ましかったです。
みんなそれぞれ、健やかに育っていってほしいですね(*^^)
男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳に行われるこの伝統的な行事。私はもう17年以上前のことなので記憶はほとんど残っていないのですが、綺麗なお着物を着て、お化粧してもらったのがとても嬉しかったことを覚えています!
ただ、最終的には、「写真はいいから早く千歳飴を食べたい、、、」ということしか思っていなかったような、、、この頃から食い意地が張っていたようです。笑
写真は私が3歳で兄が5歳の時の七五三の写真です!
私の顔がまん丸すぎる、、、笑
そして、こんなに小さかった兄も、今ではお父さんになりました(*^^)
時の流れは早いものですね(*^^*)
お次は牧アナです!