「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ
2019年を振り返って
下山 由城
(2019/12/19)
仙台に住み始めて3度目の年末。
最近はチャーシュー作りにハマっています。日本酒のお供が欲しくなり、あれこれ模索していたら辿り着きました。豚肩ロース(or豚バラ)を醤油と酒で煮込むと簡単に作れます。健康のためにヨーグルトも作り始めました。ヨーグルトメーカーを購入したのでこれまた簡単です。家にある家電が充実してきました。今1番欲しいのは寝室用の加湿器です。
去年の12月は人生初めてのUSJに高校の同級生4人で行きました。そのうちの1人がめでたく結婚することになり、先日は結婚式・披露宴に参加してきました。時の流れは早いものです。まさか1年後にここまで進むとは思っていませんでした。まさかの乾杯の発声までやらせてもらいました。写真はそのときのものです。独特な緊張感で手汗が止まりませんでした。あらゆる状況に対応できるメンタルを備えたいと感じた2019年は残り2週間ほどです。
1年の総括ってどんな感じでやっていたかな…と、去年の同時期のアナ・ログを覗いてみました。だいたい似たようなことを感じて書いていますね(笑)
今年は特に下半期があっという間に過ぎていった印象です。7月以降だけを数えてもスポーツ中継(プロ野球、Jリーグ、Bリーグ、春高バレー、東日本女子駅伝)に8つも携わらせてもらいました。やはりスポーツを伝えることは面白いなと思います。一方で正直に言えば奥が深すぎて、先がまったく見えないところもあります。でもそれも魅力です。2020年はオリンピックを中心に、多くのことにスポーツがリンクしてくる1年でしょう。きっとまた楽しめる1年なのだろうな~とワクワクしています。立ち止まることなく歩み続けられるように…伝え手として精進します。
年越しはどう過ごそうかなあ。
1年お世話になりました!
2020もよろしくお願い致します。
お次は梅島アナウンサーです!