「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

不思議な話
高橋 咲良
(2020/06/18)


アナウンサーになるために、各地の放送局の採用試験を受けていた頃の話です。
「咲良が仙台放送に入社する夢を見た」と、父が言いました。
何社か採用試験を受けている中、ピンポイントに仙台放送だったことに驚きましたし、宮城でアナウンサーになることを第一志望に就活をしていた私にとって、何とも嬉しい夢でしたが…残念ながら私が採用試験を受けていた年は、仙台放送のアナウンサー採用はありませんでした。
この夢が叶うことはなさそうだな…そう思っていましたが…何としばらくして、急きょ仙台放送のアナウンサー採用がはじまりました。そして縁あって、採用試験に合格し仙台放送にアナウンサーとして入社することに。
採用試験を受けていた頃は、すっかり父の夢のことを忘れていましたが、あの夢がまさか現実になるとは…!不思議なものです。
ここでアナウンサーとして働くのは運命だったのかもしれないと思うと、何だか嬉しいです(*^^*)

私自身は、夢が現実になるような、いわゆる正夢を見たことはありませんが、父には、未来を予知する力があるのかもしれませんね !?(笑)
今後も父の見る夢に注目していきたいと思います…笑

◆写真◆
少し遅くなってしまいましたが、母の日のプレゼントとして、ハーバリウムを手作りしてみました!はじめて作ってみましたが30分くらいで、2つを作ることができました。とっても簡単に、本格的なものが作れて大満足。色の組み合わせやデザインを考えるのが楽しくて、はまりそうな予感です。
そして今週日曜日は父の日ですね。父には、先日私が取材した、同じコーヒー豆を使って店ごとに焙煎方法を変えている「ステイホームコーヒーアクション」のコーヒー飲み比べセットをプレゼント。
同じ豆とは思えない程店ごとに味が違っていて面白かったので、コーヒー好きの父にも是非味わってほしいと思い、こちらにしてみました!
皆さんはどんな物を贈りますか?(*^^*)

続いては、寺田アナウンサーです♪

戻る

アナウンサーTOP
HOME