「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ
この夏は・・・
寺田 早輪子
(2020/08/05)
この夏は旅行や遊びに行くといっても、「県内で楽しむ」という方も多いのではと思います。
先日、「仙台放送Live News it!」の取材で、牡鹿半島の先端、石巻市鮎川浜にオープンした「おしかホエールランド」に行ってきました。東日本大震災の津波で全壊した「おしかホエールランド」は取り壊され、海面から6mの高さにかさ上げされた場所に再建されました。
館内に入り、まず驚いたのがマッコウクジラの全身骨格標本!びっくりするほどの大きさです!訪れた地元の小学生たちも、「おーー!」と声を上げて見上げていました。
これは震災前のおしかホエールランドにも天井から吊り下げられて展示されていたもので、津波で被害を受けたものの、京都の専門業者で修繕され、再び、「クジラのまち」鮎川で展示されています。
また、タイミングが合えば、61年間、クジラ漁師を続けてきた地元の男性が、自らの経験をお話しして伝えてくださいます。「私のクジラ人生の集大成として、伝えていきたい!」とおっしゃっていました。
お土産物コーナーには、ものすごくかわいらしいクジラのガラス細工アクセサリーもありました!おススメは「クジラベーコンネックレス」!! ちょっと人とは違うおしゃれを楽しめそうなアイテムです!
☆写真は…、
鮎川を高台から撮影。右がおしかホエールランドが入る「ホエールタウンおしか」。
左は昭和33年建造「第十六利丸(としまる)」です。
☆お知らせ…
「ねずみの嫁入り」朗読動画に挑戦しました!
下記URLからぜひご覧ください !!
【公式】仙台放送アナウンサーch.
https://youtu.be/K9E0JlatOfs
アナ・ログ。続いては…、
一緒に朗読に挑戦してくれました堤勇高アナウンサーです。