「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ
朝型?夜型?
堤 勇高
(2021/04/16)
私はたぶん夜型です。「明日の昼までこの作業を終わらせなければ!」という時はたいてい夜更かしして終わらせてから寝る派です。集中力も、なんとなく早朝より深夜の方が続く気がします。
では朝が苦手かというと、そういうわけでもありません。ただし、「休日の朝」を除いてです。
休日、何も予定がない日に早起きできる人を心から尊敬します。仕事や約束があれば別ですが、何も予定がない休日はかなり気合を入れないと2度寝3度寝……と続き、きりがありません。
反対に、休日前の夜に何も予定ややることがなくても、だらだらと起き続けていることはあります。そうなるとなおさら翌朝起きられなくなります。(自業自得です)
一歩間違えると休日を丸々睡眠で潰しかねないこのクセに気づいてからというもの、なるべく休日は午前中に予定を入れるようにしていました。例えば、髪を切りに行く、友人と出かける約束をするなどなどです。
しかしこのご時世、友人と出かけるのもなかなか難しくなり、何も予定のない休日が増えています。私の休日朝寝坊生活は加速するばかりです。
休日の早起きに自信のある方、コツを教えてください!
写真は先日道端で撮った桜の写真です。
青空に桜の花が良く映えていました。私の写真の技術が足りず、肉眼で見たときの美しさが完全再現できないのが残念でなりません。
次は佐藤アナウンサーです。