「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

朝ごはん
梅島 三環子
(2021/05/20)


2月に胃炎になりました。
その時、しぶしぶ食べたお粥にはまり今もお粥ブームが続いています。
夜にお粥を作って、残りは朝に。これが私の毎日の朝食です。
以前は、干し貝ひもとワカメの組み合わせがお気に入りでしたが、今は干しキクラゲとワカメの組み合わせが気に入っています。

その時々のブームを毎日食べ続けるのが私の朝食です。食べたいものを食べたくなくなるまで続けてしまいます。でもピタっと、ある日食べたく無くなるのです。自分の限界まで食べたということなのかなと考えています。

そういえば子供の頃に、一生分のふりかけを食べたと思っています。大人になってからもあまり食べたいと思えず、口にすることはありませんでしたが、先日子供の残りを食べたら、久しぶりにおいしいと再び感じることができました。さすがに20年くらい経つと、飽きたことさえも忘れることがあるようです。

写真は、テイクアウトの豆腐。
もつ鍋屋さんに特注で作ってもらうのですが、息子が全部食べるのでほぼ食べたことはありません。
明日は、伊藤さんの朝ごはんです。

戻る

アナウンサーTOP
HOME