「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ
アナウンサーを目指したきっかけ
飯田 菜奈
(2021/08/03)
大学に入学し、サークルを決める際、楽しいだけでなく何か身になるような時間を過ごしたい!と思い「放送研究会」を選びました。
高校生まで人前で話すのが苦手で、そんな自分を変えたい!大学生活4年間で"しゃべり"を少しでも磨けたらいいなぁ、という気持ちで放送研究会の「アナウンス部」に所属したのですが、、、入ってびっくり!!
「わたし、夏からフジテレビのアナウンススクールに通うんだ!」
「わたしは、日テレのスクールに通う!」などと、
1年生のうちから、本気でアナウンサーを目指している人たちばかりだったのです。
そこで初めて"アナウンサーって、目指せる職業なんだ…"と気づかされたことが、
アナウンサーという職業を意識したきっかけです。
サークルの仲間に刺激を受け、しゃべりが苦手な私が、一生をかけてそのコンプレックスをなくしたい!と真剣にアナウンサーを目指すようになり、就職活動もサークルの仲間と一緒に頑張ることができました!
情報交換ができる友人や先輩が身近にいてくれたことは大きく、心強かったですね。
どこにきっかけがあるか、わからないものですね~
これからも、どんな些細な"きっかけ"にも、気が付けるような自分でいたいと思います。
☆写真☆
最近食べて感動の美味しさだった桃のデザート。
ヨーグルト、ヨーグルトムース、みずみずしい桃… 最高の組み合わせで、
夏にぴったりな爽やかな味でした!!
このテーマは今日でラスト!
次回からは新テーマに変わります。トップバッターは西ノ入アナです。