「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ
おうち時間
高橋 咲良
(2021/07/08)
ダイニングテーブルを大きいものに変えたいなぁと思っていたところ、
丁度先日、両親に実家で使わなくなったダイニングテーブルとイスをいらないか?と言われまして、実家で使っていたダイニングテーブルとイスを貰ってきました。
恐らく10年以上は実家で使っていた、ダイニングテーブルとイス。
よく見ると木の色合いも、買った当時から変化していて、何だか味があります。
使っていると、このテーブルで家族4人で食事をしていたなとか、自分の部屋で集中できない時に勉強していたなとか、自然と思い出が蘇ってきます。
テーブルの脚には、実家で飼っている犬の爪痕も残っていて。笑
何だか家族の温もりが感じられて、持ってきてよかったです。
大事に使って、また新たな思い出を沢山積み重ねていこうと思います。
大きなダイニングテーブルが我が家にやってきたことで、おうち時間の充実度もアップ!
ダイニングテーブルが新しくなったことで、料理を作って食べるのも、一段と楽しくなりました♪
凝った料理は作れませんが、母に教えてもらったおかずや、レシピ本で気になった料理を、マイペースに作っています。
最近作ってみて美味しかったのは、ナスの炊き込みご飯。レシピ本に載っていたのですが、ナスの炊き込みご飯だなんて、食べたことがない!一体どんなお味が?!と興味をそそられ作ってみました。ナスが驚くほどふわふわトロトロになり、これがご飯にきちんと合うんです。一緒に混ぜ合わせたちりめん山椒と大葉が爽やかでナスの甘みを引き立て、とっても美味しかったです。
旬のものを美味しく頂きながら、おうちでまったり過ごす。ささやかな幸せが感じられる大切な時間です♪
続いては、佐藤アナウンサーです!