「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ
8月8日はお米の日
飯田 菜奈
(2021/08/18)
海外旅行に出かけても食に困ることはないのですが、
日本に帰ってくると、やっぱり和食が一番だな~と感じる時があります。
それが、炊き立ての白いご飯を食べた時!
ふっくら、つやつや、優しい柔らかさの炊き立てのご飯は、何て美味しいのでしょう!
食べた瞬間、ほっこり幸せな気持ちになるのは日本人だからでしょうか。
最近のマイブームとなっているお米の食べ方はTKG!!そう、卵かけご飯です。
以前、あらかしで紹介したKINOKUNIYAの『贅沢な卵かけトリュフしょうゆ』をついにゲット!!
食べてみたいなぁと惹かれながらも、1本1080円というやや高級な調味料なので躊躇していたのです(笑)が、買って大正解!これは美味しい!と感動しました。
トリュフの芳醇な香りがふわっと広がり、オリーブオイルによってまろやかさとマイルドさが増し増しになったしょうゆは、卵とご飯と相性最高!
いくらでも食べられる!と、本当に止まらなくなる美味しさです!
まずはお試しに…と購入した3個の卵は3日でなくなり(笑)最近は常に冷蔵庫に卵があります。
ただ!毎日思う存分かけてしまってはあっという間に無くなってしまう!と思い、量を調整しながら大切にいただいています(お高めなので…。)
今回のテーマ、ラストは佐藤アナウンサーです。