「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ
お菓子
金澤 聡
(2021/09/16)
お菓子がお題ですが、今年の夏は、お菓子の代わりに、写真の「スイカ」を家族でよく食べました。
"よく食べた"と書きましたが、"相当"食べました。
スイカ7個分は食べました。
私と息子2人がもともとスイカ好きで夏はよく食べていましたが、(ここでの"よく"はスイカ1個ぶんくらいです)今年は、スイカの名産地、山形県尾花沢市からスイカの移動販売トラックが毎週近所に来るようになり、最初は物珍しさから1玉買ってみたら大玉でしたが糖度が高くとても甘く美味しい!
しかも、値段が1玉1000円!
それからというもの移動販売が来るたびに購入するようになりました。
評判を聞きつけてか、行列ができる日もありました。
移動販売トラックが来ると、息子が率先して買いに行ってくれました。
ある時、2玉しか残っておらず、ひとつはひび割れていました。割れたスイカは売り物にならないということで、ひび割れたスイカと合わせて2玉で1000円にするので購入しないかと息子に商談を持ち掛けたそうです。
息子は二つ返事で商談成立。
重いスイカ2つ持ってきたこともありました。
こんなやりとりも移動販売ならでは。
お使いをしてくれたお駄賃としてお菓子を上げると言ったら「スイカで十分!」とのこと。
どこにも行けない夏でしたが、家で夏気分を満喫しました。
次は、梅島アナウンサーです。