「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ
春です
梅島 三環子
(2022/04/12)
少しずつ暖かくなり、行動範囲も広くなってきました。
と言っても行先はもっぱら、車で30分ほどかけて行く産直市場です。
旬の地元の野菜が並ぶ中、いつも通うスーパーとは少し違うラインナップにわくわくします。
良く購入するのは、旬ではないもののいつもある「むかご」。
冷凍しておけば、いつでもすぐに食卓の一品になるので助かる食材です。
あとは、スーパーではなかなかお目にかかれない大きくて肉厚なキノコ類。
これも冷凍して、使いたいときに大量消費しています。
そして私の中で空前の蓮根ブームも来ています。
去年は蕪でしたが、今年は蓮根です。焼いても似ても万能。
また飽きるまで食べ続けるのだろうと思います。
またもうすぐタケノコにアスパラ・ソラマメも出てくると思うと、
暫く産直通いは続きそうです。
タケノコは素焼き。アスパラは茹で。ソラマメは皮ごと蒸し焼き。
手抜きではありません。
旬の食材は、素材の味を活かす料理が一番です(笑)
写真は、ハマグリの白ワイン蒸しです。
春ですね。
明日からは新テーマになります。
飯田アナウンサーです。