「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ
2022年を振り返って
飯田 菜奈
(2022/12/27)
今年は、これまで担当してきた番組に加えて、平日夕方に放送している「仙台放送LiveNewsイット!」にコーナー出演するようになったことが、大きな変化でした。
暮らしのアクセントになる、新しくて楽しい情報をお伝えする『アクセント』のコーナーでは、それぞれのアナウンサーが1人でロケに出てリポート。
私自身、これまでは、芸人さんやタレントさんとロケに出て、"進行役"を務めることが多かったため、出演者が私だけとなると、正直心細さはあったのですが、、、
回を重ねるごとに伸び伸びと、自分らしい展開を作れるようになってきたと思います。
何より、取材先で、ディレクター、カメラマン、カメラアシスタントと一緒に、知恵を出し合いながら、より良いものを!と撮影を進めている瞬間は快感!
チームプレー、好きなんですよね。
コンテナを活用した店舗、石灰石から作られたライメックスという新素材を扱う工場、話題のクラフトコーラ、秋保でのカヤック体験、暗闇を疾走するナイトカートなど、本当に幅広いテーマでロケに行きました。
子どもの頃から変わらず好奇心旺盛な私にとっては、毎回ワクワクした気持ちで出発し、新発見でお腹いっぱいになって帰宅。
普通に生活しているだけでは出会えないような人やモノ、アクティビティ、動物などに出会えて、アナウンサーになってよかったと思う瞬間がたくさんありました。
これからも、アナウンサーとしてさらにリポート力を磨いて、興奮と感動とワクワクと…そのほかいろいろを、私の言葉と表情でしっかりお伝えできるように頑張ります!
☆写真☆
来年の干支はウサギ!ということで、先日その『アクセント』のロケで、県内のウサギにまつわるスポットを巡ってきました!
東北でも唯一という"ウサギ専門のペットショップ"では、生まれて2週間ほどのウサギちゃんに会うことができました。両手におさまってしまうほどのサイズ感で、とっても軽く、毛並みはふわふわ。かわいすぎて、そのまま我が家に連れて帰りたい!と思ってしまうほど!メロメロになってしまいました~
みなさまにとって、ウサギ年の来年が、今年よりもさらに良い年になりますように。
P.S.伊達政宗公もウサギ年生まれだったそうですよ!
明日は堤アナです。