「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ
テレビあれこれ
寺田 早輪子
(2023/01/23)
「チャンネル回して、いい?」
今でも不意に使ってしまうこの言葉。
私と同世代、または私より先輩の皆様ならばご理解いただけるかと思いますが…。
子供の頃、私のうちにあったブラウン管のテレビは、まさにこの「チャンネルを回すタイプ」でした。
テレビ画面の右横にチャンネル選択のためのダイヤルが付いていて、それをガチャガチャと回しながら、見たいテレビ局のチャンネルに合わせていました。
ですから、テレビに一番近い位置に座っている家族に、「チャンネル、回して~」と言っていた頃の名残ですね、今でもこの言葉を使ってしまうのは。
今で言う「リモコン、取って~」と大体同じ意味です。
当時は、ダイヤルを回してチャンネルを変えるたびに「砂嵐」が画面に映し出され、しっかりチャンネルを合わせないと、画面が乱れてしまうこともしばしば。
そんな面倒臭さも、今となっては懐かしい。
あ、また昭和トークをしてしまいました…。
昭和レトロ好きの皆様は、どうぞ心の中で、「イイネ!」にチャンネルを回してください。
☆写真は、現在取材中の「石巻こけし」。
ユニークなデザインと微笑みに癒されています!
アナ・ログ。続いては、佐藤拓雄アナウンサーです。