「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

我が家の冷蔵庫
飯田 菜奈
(2025/06/24)


一人暮らしを始めてからは、
キムチと納豆は冷蔵庫に常備するようにしています!
キムチ、納豆、ご飯、インスタント味噌汁があれば、どんなに忙しい時でも、"栄養が摂れる一食"になると思っています。
私と同じ考えの方、意外と多いのではないでしょうか。何より納豆キムチは美味しいですし!

野菜が足りないなーと思ったときは、キムチだけを食べたり、たんぱく質が足りないなーと思ったときは、納豆だけを副菜としてプラスすることもあります。
安心材料として、ストックしておきたい2品です。

ちなみに、冷凍庫には、冷凍餃子をストックしています。
水餃子にしたり、焼き餃子にしたり。おかずに困ったときにはメインのおかずになることも。気分によっては、ちょっとだけ食べたいときに2個だけ焼く日も(笑)。自宅だと自分好みの個数で調理できるので良いですよね!

そして冷蔵庫の外に、最近、マグネット形式のミニホワイトボードを貼り付けてみました。
100円ショップで購入したのですが、これが意外と便利!
スマホにメモするほどでもないけど、今日やらなくてはいけない家事や、見たい番組、買い足さなくてはいけないものなど書いておくと、確認できるので役立っています。
紙を使わないことでSDGsにもなりますよね?

☆写真☆
1階でお菓子を買うと、2階でお茶とお菓子をサービスで食べさせてもらえるお店にて。
いただいたバナナワッフルクッキーが、期間限定でアニマルパズルのデザインになっていて、とーってもかわいかったです。

このテーマのラストは、伊藤アナです!

戻る

アナウンサーTOP
HOME