「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ
夏に楽しみなこと
門間 陸斗
(2025/07/15)
社会人になって初の夏休みを迎えます。
学生時代は、夏休みといえば「毎年ある当たり前のもの」という感覚でしたが、社会人になるとその価値が大きく変わったように感じます。
せっかくならば大型連休を有意義に使いたいということで、今回私が企てているのは、「大阪・関西万博」への訪問です。
日本で最後に開催されたのは2005年の愛・地球博。2002年生まれの私は、「万博」を教科書やテレビの映像でしか見たことがありませんでした。
しかし、今回はそれを実際に体感できる貴重な機会です。
各国のパビリオンで、未来を感じさせる技術やアイデアに触れ、食や音楽など、その国ならではの文化にも出会えること、今からとても楽しみにしています。
特に、注目しているのが各国の料理が味わえるという点です。
普段の生活ではなかなか出会えないような珍しい食材や調理法に出会えるのも、こうした国際イベントならではです。
海外旅行気分で、五感を使って"世界"を思い切り楽しみたいです。
万博のエピソードや写真は、今後のアナログにて共有したいと思います。
写真は、蔵王ハートランドの羊です。羊の毛は想像よりも硬く、弾力がありました。
次は、高橋咲良アナウンサーです!