「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ
8月8日は「親孝行の日」
下山 由城
(2025/08/07)
少し前に両親と長野旅行をしました。
善光寺に行きたい両親の希望と、長野の酒蔵で日本酒を買いたい私の思惑が見事に一致!短い日程ではありましたが満喫しました。特に思い出に残っているのは「蕎麦のコース料理」です。名物だから蕎麦を食べたいということで、母が見つけたお店に予約して行ったのですが、これが大当たりでした。蕎麦の実を茹でたもの(写真)や、そばがきの揚げ出し風など、そば料理のオンパレード!蕎麦もうどんもどちらも好きですが、しばらく蕎麦派になりそうです。
そして初めて善光寺に行ったのですが、JR長野駅からアクセスも良くて、広々とした境内には平日でも観光客がかなり多くいました。善行寺のすぐそばに有名な七味唐辛子の老舗店があり、そこでは豊富な種類のスパイスをブレンドして、自分だけのオリジナル七味唐辛子を作れるコーナーがありました。どのようなブレンドにするか迷ったのですが、唐辛子だけでも10種類くらいあったので、唐辛子のみの"オリジナル一味"を作ることにしました。一般的にスーパーなどで売っている一味よりもかなり辛く出来上がったようです。個人的にかなり気に入っています。
そんな旅行が親孝行になれているかはわかりませんが、またどこかに行きたいと思っています!
お次は飯田菜奈アナウンサーです!