「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

スポーツあれこれ
下山 由城
(2025/10/03)


スポーツの季節…
10月はたくさんスポーツの仕事があります。

まずはB. LEAGUEです!
10年目となる25-26シーズンが開幕!来年秋から始まる新たな「B.LEAGUE PREMIER」になる前のラストシーズンということになります。仙台89ERSは明日から茨城ロボッツとの開幕カードです。ダン・タシュニーHCが新たに就任した89ERSですが、新戦力も多く加入しましたので、チームとしての成熟がどれだけ順調に進んでいくかが重要です。ダンHCも「ダンダンよくなる!」というキーワードを掲げていますからね!
個人的に注目している1つは、ネイサン・ブース選手の個の力、特に3ポイントシュートだと思っています。来日4年目のシーズンとなりますが、昨シーズンの平均3ポイント試投数は過去最低の2.8本でした(1年目・5.0本、2年目・3.9本)。リーグ屈指のシュート力を持っていますから、当然相手としても徹底マークをしてきます。そこに対して、仙台はどう対策できるかです。ダンHCも「ブース選手の3ポイント試投数をあと2~3本増やしたい」と話していました。そのために新指揮官がどんな戦術でくるのか、新戦力がどれだけ活躍できるのか、いろいろ楽しみにまずはシーズン序盤を見ていきましょう!私もたくさん取材に行きたいと思っています。

そしてJリーグはシーズン終盤を迎えます。
J2ベガルタ仙台は現在4位(第31節終了時点)です!J1自動昇格となる2位以上が大きなターゲットになりますが、2位・長崎との勝ち点差は2という状況です。次節は2位・長崎(勝ち点56)と3位・千葉(勝ち点55)が直接対決!4位・仙台(勝ち点54)は勝てば少なくとも3位以上に浮上するという大事なゲームです。そんな仙台の次の相手が6位・大宮(勝ち点50)です。大宮にとってもJ1昇格に向けて負けられない状況ですから、本当に重要な直接対決となります。仙台は大宮との前回対戦(5/10・第15節)は3-0で敗れています。それでも仙台は直近2試合連続で3得点と攻撃面が好調!前回対戦とは違った結果になることを大いに期待しましょう!
仙台放送ではJ2第32節『ベガルタ仙台×大宮アルディージャ』の熱戦をあす午後3時から生中継でお伝えします! 解説は昨シーズン限りで現役を引退された元ベガルタ仙台の遠藤康さんです。実は同じ1988年世代の方で、同い年の人と解説×実況を組ませてもらうのは初めてな気がします。ぜひご覧ください!

月末には春高バレーの宮城県大会もあります。プロ野球は楽天イーグルスがCS出場とはならなかったのが残念ですが、ドラフト会議もありますね…!スポーツ盛りだくさんの秋を楽しみましょう!写真はスポーツではなく、餃子フェスを楽しんだときのものです!…食の秋も楽しみましょう!


お次は金澤アナウンサーです!

戻る

アナウンサーTOP
HOME