「アナ・ログ」
アナウンサーリレーエッセイ

スポーツあれこれ
飯田 菜奈
(2025/10/10)


外を歩くのが気持ち良い気温なので、ウォーキングをしたいな~と思っているのですが、なかなか実行できていません。1日30分~1時間、ウォーキングの習慣をつけるのが目標です。担当している「いきいき脳体操」の川島隆太教授によると、毎日同じ道を歩くのではなく、ルートを変えて歩くと、脳の前頭前野が活性化されるそうです。飽きることなく、新しい発見をしながら歩くと、楽しいウォーキングになりますよね!

ピラティスレッスンは適度な頻度で続けているのですが、だんだんと背骨に意識を向けた体の動かし方が身についてきました!余計なところに力が入ってしまうのが課題で、先生のお手本のような動きができず、もどかしかったのですが。肩の力を抜いて、お腹の力は抜かず、背骨1つ1つの動きに注目しながら動いてみると、自分でもびっくりするほどスムーズでなめらかな動きができるのです!
レッスンを終えた後の身体はとても軽く、可動域が広がるので、整体に行ってきたような感覚になります。ゆるく長く、続けていきたいと思っています。

自宅では、ストレッチポールと筋膜リリースローラーの上でころころ転がるのが日課です!
(これはスポーツとは言えないですね笑)

☆写真☆
先月帰省した際、両親と一緒にちょっと贅沢な海鮮ちらしを食べてきました!マグロが沢山のっていて、美味しかった~!9月なのでまだ半袖です…。

続いての担当は、梅島アナウンサーです。

戻る

アナウンサーTOP
HOME