アナ・ログ

秋に楽しみなこと

牧 広大

2023/09/29

「新たな道へチャレンジをする」
この秋楽しみなことは、これに限ります。

今月初めの「LiveNews イット!」「あらあらかしこ」でもお話しさせていただきましたが、今月30日を持ちまして、仙台放送を退社することになりました。
これまで数えきれないたくさんの方々に応援していただき、視聴者のみなさまに見ていただき、番組を作るスタッフに助けていただき、みなさまがくれた様々な言葉が日々の活力になっていました。
この場を借りて、改めて御礼申し上げます。

思えば入社1年目の7月に「仙臺いろは」という番組がスタートと同時に一人のMCとして携わらせていただきました。
タレントのLiLiCoさんや金澤アナ、いろは組の皆さんや番組スタッフに毎回収録の度、未熟な私をフォローしてくださり、アナウンサーとして大変恵まれた環境の中、スタートを切れたかと思います。
毎月宮城のいろいろな場所にロケに行き、宮城県初心者の私にとって、宮城の魅力をたくさん感じることができました。
なかなか番組の力になれず悔しい思いも多々しましたが、その悔しさが今までの仕事にも生きていると感じていますし、とても充実した楽しい時間を、入社1年目から過ごさせていただきました。

入社3年目から6年半、夕方のニュースのキャスターを、
入社5年目から2年間「スポルたん!NEO」でMCを、
入社7年目から最後まで「あらあらかしこ」のMCを
それぞれ担当させていただきました。
各番組で濃い時間を過ごし、貴重な経験を積ませていただきました。
報道、スポーツ、情報と様々な場所で活躍する場を与えてくださり、本当に恵まれた局アナ生活だったと思います。
社会人のスタートを宮城で切れたこと、仙台放送で過ごせたこと、本当によかったと、心から感じています。
そして今回会社を辞める際にたくさんの方々から「応援」の言葉を頂きました。
局アナとして仕事に恵まれた環境だけではなく、人にも恵まれた8年半だったと感じます。

至らぬ点も多々あったかと思いますが、これまで得た経験を次のステージでも活かせるようまた日々研鑽しながら、新たな道へ進んでいきたいと思います。
会社は離れますが、つながったご縁を大切に。
いつかまた、どこかでみなさまとお会いできれば幸いです。

8年半、大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。

続いては梅島アナです。

好きな寿司ネタ

牧 広大

2023/09/07

きょうから新しいお題!
あさって9月9日は、「くるくる」という語呂合わせから、“手巻き寿司の日”と言われているそうで、今回のテーマは「好きな寿司ネタ」です。

サーモンやいくらは昔から大好きですが、社会人になってから、宮城に来てから好きになったネタがあります。
マグロです。
王道のネタですが、昔は得意ではありませんでした。
セットのお寿司にはだいたいマグロはついてきますが、食べるときは、誰かにあげていましたし、回転寿司では違うネタばかり食べて、お腹を満たしていました。
(ちなみに回転寿司ではラーメンとフライドポテトもお寿司と一緒に食べるのが大好きです。
お寿司を食べに行っている感覚ではありませんね。笑)

ただ以前「三陸塩竈ひがしもの」を食べた際にはマグロがこんなに美味しいのかと衝撃を受け、苦手を克服しました。
リーズナブルな価格でマグロ丼が食べられるお店にも昼時によく行くようになりました。
美味しいマグロに出会えた宮城県に感謝です。

写真は以前多賀城で食べたお寿司。
このボリュームで1000円台、さらには味も美味しく、宮城は安くても美味しいお寿司屋さんがたくさんありますね。
いつもどこに行こうか悩みます。

続いては下山アナです。

再会

牧 広大

2023/08/30

新型コロナが5類へ移行してから、初めての七夕まつり。
多くの人で賑わい、飾りも4年ぶりに目線の高さまで飾られて、以前の懐かしさに再開した方も多いのではないでしょうか。

今年は人出が226万人を超え、コロナ禍前の数字よりも増加したそうです。
今回の七夕まつりもそうですが、今年は各地どこに行っても人出が多く、賑わいを感じます。
休日に仙台駅を通ると、スーツケースを転がしている人が多かったり、外国人観光客が増えていたりと、コロナ禍になりたての頃と比べると、だいぶ以前の景色に戻ってきた気がします。コロナが完全になくなったわけではありませんが、多くの人でにぎわう様子を見ると、私は高揚感と懐かしさを感じます。
コロナ禍を経験したことが、必ずしもマイナスだけではなく、普段の何気ない日常がどれだけ当たり前ではなかったか、ありがたみを感じるここ数年となりました。

続いては梅島アナです。

暑い日のお供

牧 広大

2023/08/16

これまで仙台の夏は「耐えられない暑さ」と思ったことはなく、どちらかというと暑いよりも涼しいイメージでしたが、今年は35度前後の日が続いたりと、これまでの東北の夏とは思えない、危険な暑さが続いていますね。

連日猛暑が続き、強い日差しを直に浴びるとやはり体に応えるものがあり…
今年、写真の日傘を買いました。
日傘で影ができるだけで体感温度も変わり涼しい、とまでは言えませんが、暑さをしのぐために十分な働きをしてくれます。
晴雨兼用で、急な雨にも対応できるので、何かと安心です。
日傘をさして、サングラスをかけて、日焼け止めを塗って…
30歳になった今、人生で一番紫外線対策をしているかもしれません。笑
美容に目覚めた!とまではいきませんが、最低限のケアは、毎日心掛けたいと思っています。
おかげで以前より、鞄の中身が多くなり荷物の重さで毎日汗だくになっていますが…

続いては下山アナです。

まつり

牧 広大

2023/07/31

「まつり」というと屋台で何を食べるか、楽しむかも醍醐味の一つです。
小さいころ、必ずと言っていいほどいつも食べていたのは「水あめ」。
買う際に、くじなどを引き、当たりが出れば、もう1、2本増えたりとそのドキドキも味わえて、毎年食べるのがまつりのルーティーンでした。私はくじ運がないほうなので、いつも外れくじを引いていた記憶が大きいですが…笑

8/5,6の「みやぎ元気まつり」では仙台放送の自社制作番組が(あらあらかしこ、かのおが便利軒、スポルたん!NEO、アウトドア日和)会場に出店しているキッチンカーとコラボして番組オリジナルメニューを出します。
「あらかし」では、写真のような「推し活」を意識したカラーバリエーションがある「チュロス」を出す予定です!
お店の方とどんな色を出すか話し合いながら、実際に試食もしたのですが、忖度なしで本当においしい!!
チョコレートでコーティングしていたり、油で揚げず、オーブンで焼いているとのことで、胃もたれもしにくかったり、1本けっこう大きいのですが、ペロリと食べられちゃいます。
こちらは「くじを引いて当たりが出たらもう一本!」
というのはありませんが、笑
ぜひ会場に行った際は、楽しんでみてください。

続いては飯田アナです。

夏と言えばこの曲!

牧 広大

2023/07/13


以前ゆずのライブに行き、
「夏色」を生で聞いたときは
最高の時間でした。

ライブ会場ももちろん大盛り上がり。
誰もが夏に聞きたくなる一曲ですね。

そして写真は
先月行ったaikoのライブでの一枚。

曲の良さはもちろん、
ライブ中のMCがとても面白く、
唯一無二の時間が過ごせました。

aikoと言えば、
「花火」も暑い季節に聞きたい一曲です。

そして夏が始まるこのタイミング、
学生の頃から聞いているのはMr.childrenの曲も多いです。

この時期に聞きたくなる曲は多くありますが、
特にいつも聞いているのが「youthuful days」という曲。

情景がとてもイメージできる歌詞で、夏にぴったりな爽快感を感じながらも、
どこか切なさも垣間見えるメロディー。散歩やドライブにもぴったりな曲です。

このお題、
最後は高橋アナです!

気分が上がるお弁当

牧 広大

2023/06/13

きょうから新しいお題
「気分が上がるお弁当」です。
家族が作るお弁当、お弁当屋さんで買うお弁当、
様々な種類がありますが、
みなさんは気分が上がるお弁当はどんなものでしょうか?

私は、特に学生時代
お弁当の中身はお肉とお米が入っていれば、
基本嬉しい気持ちになっていましたが、笑
最近はおかずというよりは、
おにぎりと海苔を別で持っていき、
食べる直前に巻いて、
パリパリの海苔でおにぎりを食べるのがマイブームです。
有名な東松島の美味しい海苔を以前買い、
海苔の風味をしっかり感じながら、
宮城の美味しいお米と唐揚げなどの揚げ物を一緒に食べて
最後はお味噌汁で流し込む。
シンプルですが、この食べ方がなかなか飽きません。
むしろやめられません。
海苔をメインに食べている感じです。
宮城は美味しいお米、お味噌はもちろん
海苔までもが簡単に食卓に揃えられ、
食材の宝庫と改めて感じます。
海苔がメインのおにぎり弁当。
このお題のトップバッターで話す内容としては何とも地味ですが、笑
やっぱり海苔は巻きたて、パリパリが一番です。

写真は、好物のガパオライス。
ガパオライスのお弁当もよく買います。
自分で作ってみたこともあるのですが、
なかなかお店の味に近づけることは難しく…
それぞれのお店で味も変わったりするので、
食べ比べて好みを見つけるのもいいですよね。
次は高橋アナです。

学生時代のアルバイト

牧 広大

2023/06/06


居酒屋や定食屋、
イベントのスタッフやチェーン店のカフェなど、
学生時代はいろいろなアルバイトをしました。
またゴルフ部に所属していたこともあり、
打ちっぱなし場の球拾い、
ゴルフ場のキャディーのアルバイトを
大学卒業までやっていました。

打ちっぱなし場では、
営業終わりに球拾いをする代わりに
端っこの席で球を打ち放題。
一日1000球打った日もありました。
学生とはいえ、四桁打つと
さすがに体はボロボロになりますが笑
今思えば、金銭面を気にすることなく、
好きなだけ練習できた環境は大変ありがたかったです。
このアルバイトがあったおかげで、
ゴルフの上達がだいぶ早まったと思います。

またゴルフ場のキャディーのアルバイトは、
朝お客さんについて、18H or 27H、キャディとして対応した後、
9H、もしくは日没までコースを回ることができて、これもまた大変練習になりました。
練習場で球慣れすることも大事ですが、本コースで芝生に慣れることもとても重要で、
芝生とボールの間にクラブを入れる感覚や傾斜の打ち方、グリーンの読み方などなど
実際に回ってみないとわからない部分をたくさん学べました。
普段はコースに回るだけで、結構な費用も掛かりますが、
金欠学生にとって、申し分ない練習環境でした。

そんな練習環境から一転、社会人になると月にクラブを握るのは1,2回程度になり、
毎度コースを回ると練習不足感が否めませんが、
楽しくゴルフができているのも、学生時代の下地があってのことだとつくづく思います。

写真は、朝5時スタートで回った時のもの。
この時期に朝日を浴びながら回るのは最高です。

続いては飯田アナです。

旅あれこれ

牧 広大

2023/05/23

旅行は大好きです。
コロナ禍でなかなかここ数年は遠出ができませんでしたが、その前までは、県内はもちろん、山形や岩手、青森などにも行って自然を満喫したり、国内や海外の南国に行って気分をリフレッシュしたりと、連休が取れたときは積極的にどこかへ出かけるようにしていました。

特に旅先でのグルメは一番楽しみにしていて、現地ならではの名物はないか、有名なお店はないか、ネットやSNSを駆使して調べてから行きます。現地に住んでいる知人やその地に詳しい友人にも教えてもらいながら、朝昼晩、何を食べながら過ごすのか、プランを立てるのも嫌いではありません。
朝から食べ過ぎてお腹一杯になりプラン通りにいかないこともありますが…。笑

写真は以前京都に行った際に食べた焼肉で出てきたもの。
たっぷりの九条ネギをお肉でまいて焼いて食べました。
「焼きしゃぶ」ということで、さっぱりしたポン酢ジュレで頂きましたが、こういったものは無限に食べられる気がします。笑

続いては千坂アナです。

お茶の話

牧 広大

2023/04/26

お茶を選ぶとき、
いつもカフェイン少なめか
ノンカフェインのものを選ぶようにしています。
カフェインの体への反応がいいタイプみたいで、
特に夕方5時以降、カフェイン入りのものを飲んでしまうと
夜寝られない日が多く、
気持ちの問題かもしれませんが、笑
なるべく夕方以降はカフェイン入りのものを
とらないようにしています。

よく飲むのが、
ノンカフェインの「麦茶」や「とうもろこし茶」、
またカフェイン少なめの「玄米茶」
これらは夜飲んでも、あまり睡眠に響かないので、
私にとっては強い味方です。
特にとうもろこし茶は、
外出先で見つけると、
必ず手に取ってしまいます。
あのコーンの香ばしい感じがたまりません。
コンビニ等ではあまり売っているところを見たことがないので、
他のお茶と同じように、常備してほしいなぁ…

先日初めて二郎系のラーメンを食べました。
ミニサイズでしたが、それでもだいぶお腹は膨れました。
ラーメンや油が濃い系のものは、
黒ウーロン茶が必須ですね…笑

続いては堤アナです。