アナ・ログ

若葉の頃に思う事

2012/05/18

先月までは、定禅寺通りの木々には葉がなかったのに、気がつくとあっという間に茂っていました。
天気がいい日にお散歩しているととても気持ちがよくて、ついつい鼻歌を歌ってしまいそうになります。

これからの季節、やってみたいことといえば、青空ヨガですね!青空ヨガとは、外で行うヨガのことです。

ヨガは5年ほど前に始めましたが、ヨガ教室に通って、期間が開いて、また通って、というのを繰り返しているので、ハードなポーズはできません。

写真はヨガポーズではなく、ストレッチですが、ついこの間までは脚全体が地面につくくらい開脚できていたのに、最近少し硬くなってしまいました。
ダンス歴は13年なのに、体は硬い方なのです…。(写真はちょっとごまかしてます!えへへ)

青空ヨガ、仙台でもないかなと探してみましたが、見つからず…。しばらくは、屋内ヨガで我慢します!

お次は 稲垣アナです!

五月晴れ

2012/05/16

GW4日の夕方、東京スカイツリーの内覧会があり、一足先に登ってきました!私が生まれ育ったのは、スカイツリーのある墨田区で、去年一年間すみだ親善大使を務めていた関係で招待して頂きました。

予報では、その日は夕方から雨・・・。
せっかくスカイツリーに登ることができるのに、雨なんてありえな~い、
てるてる坊主にすがるような気持ちで向かいました。

いや~見事に晴れました!!
遠くに雲はありましたが、東京の景色を一望でき、遠いところでは埼玉の奥の方までみえました。
暗くなるまで展望台にいたので夜景もみることができました。

2日後、スカイツリーのライトアップイベントがあったのですが、その日の予報も夜は雨・・・ しかし 晴れました!!

そして私はあることに気がつきました。
自分は晴れ女なのではないかと!

今まで、自分が晴れ女か雨女かはあまり意識してきませんでした。修学旅行、運動会、友人との旅行・・・大事な行事は集団行動が多かったからでしょうか。
入社してからは、お休みに一目千本桜をみにいったときや、ロケで外に出たときなど、
雨の予報だったのに、晴れるということが数回続いたので、尚更そうではないかと勝手に思っています。

今後私がロケにいくときなどは晴れるのではないでしょうか。
とか自信満々にいっておいて、雨が降ったらどうしよう~と少し心配になってきました。(笑)

お次は、晴れ男でしょうか雨男でしょうか? 浅見アナウンサーです!

2012年 春

2012/04/23

 ジュニア野菜ソムリエの勉強を始めてから、野菜の旬を気にするようになりました。

 最近暖かくなってきましたが、食べ物でも「春」を感じたいな~と思い、春野菜を使ってオリジナルレシピ作りに挑戦してみました!スーパーにいってみると、春野菜コーナーに「ウド」を発見!あまり馴染みのないウドを使って、「ウドとブロッコリーのドリア」を作ってみました。

 皮をむく前は、白いごぼうのようです。写真の中で、じゃがいものように見えるものがウドです。今回は、ウドを酢水にさらして灰汁を取ってから、オリーブオイルで野菜を炒め、牛乳で煮ました。その間にクリームソースを作りご飯と合わせ専用容器に入れ、チーズをたっぷりかけてから、20分ほどオーブンで焼きました。
 お味は~ ウドは歯ごたえがあり、とろっとしたチーズとよく合っていました。時間をかけて作ったので、それだけでおいしく感じました!

 「2012年 春」ということで、食いしん坊の私ですが、食べ物...だけではなく、今年は東北の桜も、少し遠出してみに行きたいと思っています!

 お次は、大学時代の先輩!飯田アナウンサーです。

新たなスタート!

2012/04/02

はじめまして!今月仙台放送に入社しました小口(おぐち)ひとみです。 どうぞ宜しくお願い致します。

出身は東京の下町です。一年間アメリカと半年間フランスに留学していたとき以外は、東京に住んでいました。
母は青森出身で、母の姉家族は仙台に住んでいるので、小さい頃から中学生くらいまでは毎年必ず仙台に遊びに来ていました。

小学生・中学生の頃は家族と母の姉家族で、よく東北の山に山登りをしにいきました。今でもハイキングや自然に触れること、温泉が大好きなので、これから宮城県の様々な場所に足を運びたいと思っています!

小さい頃からよく来ていて、第二の故郷のように思っていた、東北。震災直後は何も手につかず、只只テレビを見つめることしかできませんでした。

震災後に私が参加したボランティアのボランティアセンターから、先日お礼のお葉書が届いていました。その時のボランティア内容は、沿岸部に近い家々を回って、必要な物はないか、困っていることはないかをお聞きするというものでした。
被災地では、長期でボランティアに参加している方にもお会いして、私も学生のうちに長期でボランティアをしたいという気持ちがあったのに、結局短期でしか参加できなかったことを後悔しておりました。
私がしたことは微々たることで、お礼を言って頂くようなことでもないのですが、お葉書をみて心が温まりました。 

アナログでは先月まで3回に渡って、「ともに」というテーマでお送りしていましたが、頂いたお葉書にも「ともに」という言葉が入っていました。この言葉を聞くたび見るたびに、被災地でお会いした人の顔やボランティアでの出来事を思い出します。

私もみなさんと「ともに」という気持ちで、アナウンサーとしてできることをしていきたいと思います。
未熟な私ですが、精一杯頑張りますので、宜しくお願い致します!

お次は、研修で大変お世話になりました!林アナウンサーです。

次へ ≫