門間 陸斗
2025/09/18
最近、出社する時に汗をかきにくくなってきました。
朝、外に出た時の空気感が8月とは明らかに変わり、ほんの少し涼しさを感じられます。
とは言いつつ日中は9月とは思えない暑いです。夏服、手持ち扇風機、エアコンの出番はまだまだ続きそうです。
さて、秋といえば、「運動会」ですね!
最近、近所の小学校で運動会に向けて練習をしている様子を見かけます。
運動が大好きだった私は、秋に行われる運動会を心待ちにしていました。
徒競走、学年対抗リレー、玉入れ、大玉転がし、綱引き、応援合戦などなど、全てのプログラムが楽しみでした。
特に、クラス全員で行う競技は、クラスを1つにしてくれます。
自然とクラスメイトとの会話が増え、以前よりも仲が深まる気がしていました。
夏の合唱コンクール、秋の運動会。本番前は、クラスで意見の食い違いや揉め事もあり、一定期間距離が生まれながらも、本番を終えると一気にその蟠りが解消される。
その年のクラスの絆をより強固なものにしてくれる大切なイベントの1つだったと思います。
学生時代は、全力でスポーツの秋を過ごしてきました。今年は、読書や芸術、食欲の秋を楽しみたいです!
写真は、去年の秋、国営みちのく杜の湖畔公園で撮影した紅葉したコキアです。昼夜の寒暖差が大きいほど赤みが増すと言われているそうです。
次は、高橋咲良アナウンサーです!